PHP 7 のインストールとアップデート

前提条件

Pandora FMS のインストールまたはアップグレードの際は、バックアップと復元の手順について確認してください。

PHP 7.2 → Pandora FMS バージョン 729 から 578 まで。

PHP7.4 → Pandora FMS バージョン 759 から 767 まで。

バージョン 760 (およびそれ以降)の Pandora FMS では、PHP 7 から PHP 8 へのアップグレード を確認してください。

PHP 7 のインストール

すべてのコマンドは root で実行するか、sudo を利用してください。

CentOS

最初に、次のコマンドを用いて以前のバージョンの php がインストールされていないことを確認します。

php –v

php がインストールされていないことを確認したら、EPEL および remi のリポジトリから最新版をダウンロードします。

 # yum install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm
 # yum install http://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-7.rpm

次に、yum-config-manager コマンドが利用できるようにするために、yum-utils がインストールされていなければインストールします。

 yum install yum-utils

PHP バージョン 7.2 のインストール:

yum-config-manager --enable remi-php72

PHP バージョン 7.4 のインストール:

yum-config-manager --enable remi-php74

最後に、選択したバージョンの PHP をインストールします。

yum install php php-mcrypt php-cli php-gd php-curl php-mysql php-ldap php-zip php-fileinfo php-snmp php-mbstring php-pecl-zip php-xmlrpc libxslt php-xml

そして、インストールしたバージョンを確認します。

PHP 7 のアップデート

すべてのコマンドは root で実行するか、sudo を利用してください。

CentOS

インストールされている PHP のバージョンを確認します。

php –v

EPEL および remi (PHP 7 の最新バージョンリポジトリ) をダウンロードします。

 # yum install https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm
 # yum install http://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-7.rpm

yum-config-manager コマンドが利用できるようにするために、yum-utils がインストールされている必要があります。次のコマンドでインストールを確認します。

 yum install yum-utils

PHP バージョン 7.2 の場合:

yum-config-manager --disable 'remi-php*'
yum-config-manager --enable remi-php72

PHP バージョン 7.4 の場合:

yum-config-manager --disable 'remi-php*'
yum-config-manager --enable remi-php74

最後に、選択した PHP のバージョンをインストールします。

yum install php php-mcrypt php-cli php-gd php-curl php-mysql php-ldap php-zip php-fileinfo php-snmp php-mbstring php-pecl-zip php-xmlrpc libxslt php-xml

そして、インストールしたバージョンを確認します。

Rocky Linux 8

デフォルトの PHP バージョンは 7.2 です。PHP 7.4 へのアップデートは次のように行います。

dnf module reset php -y
dnf module enable php:7.4
dnf update -y

php -v にて新しいバージョンを確認:

php.ini ファイル

php7 へアップグレードする際、php.ini ファイルに影響がある可能性があります。php.ini ファイルに含める必要がある設定例を以下に示します。

engine = On
precision = 14
output_buffering = 4096
serialize_precision = 1
zend.enable_gc = On
expose_php = On
max_execution_time = 0
max_input_time = -1
memory_limit = 800M
error_reporting = E_ALL & ~E_DEPRECATED & ~E_NOTICE & ~E_USER_WARNING
log_errors = On
log_errors_max_len = 1024
report_memleaks = On
html_errors = On
variables_order = "GPCS"
request_order = "GP"
auto_globals_jit = On
post_max_size = 800M
default_mimetype = "text/html"
default_charset = "UTF-8"
file_uploads = On
upload_max_filesize = 800M
max_file_uploads = 20
allow_url_fopen = On
allow_url_include = Off
default_socket_timeout = 60
cli_server.color = On
pcre.jit=0
pdo_mysql.cache_size = 2000
sendmail_path = /usr/sbin/sendmail -t -i
mail.add_x_header = On

Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る